« PSPの現状 | メイン | 高くそびえるサンシャイン »
2005年01月17日
拮抗状態
白だの黒だの言ってる人が居ますが、私は黒派ですこんばんは。
ちなみにアニメは一度も見てません。
単に色黒ショートな娘さんが好きなだけです。
白だの黒だの、といえば右だの左だの、に発展するのは当然ですよね?
右だの左だの朝日新聞だの信濃町に存在する独立国家だの
在日だの半島だの……
まあいろいろな勢力があるわけですよ。
これらの勢力、組織(以下組織で統一)は自分たちの
理想や利益の為に日夜活動しています。
方法、目的に違いはあれど自己実現の為に
活動しているということに違いはありません。
現在、どこかの勢力に傾いている、という風には見えません。
(私の目が節穴だ、という可能性は高いですが)
過去どこかの組織が肥大すると必ず大きな事が起こっています。
70年代は確実に一つに勢力へ民衆ごと傾いたせいで
安保闘争で日本中が混乱に陥りました。
日本国内は今、とりあえず拮抗状態にあると思います。
このゲームは私が好きなゲームデザインというサイトの
ダイス戦略というゲームです。
細かく分かれたマップに8つの色分けされた勢力が存在し、
それぞれの土地にダイスで表示される強さがあります。
毎ターン持っている領地の数だけダイスが自分の各領地へと振り分けられ、
ダイスの目の優劣で土地を奪い合う、というルールです。
大きな勢力が離れた土地に陣取っている。
そしてその間に小さな勢力があり、
我が勢力が領土を拡大しつつある、という状態。
小さな勢力の土地は簡単に奪取出来るが、
その土地を我が領土にすると大きな勢力と直接対決を強いられる。
そうなると我が領土も消耗し、周囲のさらなる勢力に攻められてしまう……
こういった拮抗状態に陥ることがあります。
民衆は平和に過ごしているでしょう。
しかし敵は確実に存在している。
今、拮抗状態です。
投稿者 我利 : 2005年01月17日 23:46
コメント
こういったインターネットが普及しまくった世界では
情報操作とか難しいんでしょうネェ・・・・
白と黒、0と1みたいにハッキリした世の中ではないですから・・各国の宗教上の理由だとか文化の相違だとかイデオロギーが錯綜してますよね・・・・
まぁ日本の首相には是非国益第一の考えでいて欲しい所ですw
チト極端な感じですが長い目で見て国益になるような事でもいいわけで・・・
ぁぁぁぁ・・・我利さんの日記内容とかけ離れた話になっちゃいましたねw
なんか最近香ばしいニュースが多かったもんでw
長文失礼致しました。
投稿者 バロソ : 2005年01月18日 00:35
最近香ばしいニュースがながれてますね
国益第一に考えるとやはりビザなし交流反対
もっと定住ビザのもっと厳しい制限等ありますね
郵政民営化以上に頑張って欲しい所であります
そういや北は数年後には崩壊して中国が吸収するんじゃないかという記事がありましたが崩壊したらしたでまた新たな問題も多発化しそうです。
可能な限り中国や韓国も迷惑かけないで欲しいですな
投稿者 ししとら : 2005年01月18日 00:54